1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【御礼・お知らせ】上総國一之宮玉前神社様の「水琴窟 竣工祭]に参列 

【御礼・お知らせ】上総國一之宮玉前神社様の「水琴窟 竣工祭]に参列 

20200906水琴窟竣工祭

十川日本庭園研究室です。

日中はまだまだ暑い日が続きますが、夜間はかなり涼しくなりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
本日は、当研究室が手掛けた玉前神社様の水琴窟竣工祭にご参列させていただきましたことをご報告いたします。

気温も35℃程の猛暑日にもかかわらず、玉前神社 栗原宮司様をはじめ、関係者の皆様にご参列いただき、ありがとうございました。
二つの瓶から出来上がった水琴窟。「珠琴泉(しゅきんせん)」と命名させていただきました。
当日は奏でられた水の音を皆様に無事お聴かせすることができ、ホッとするとともに、これから訪れる参拝者様にとって癒やしの場所となるよう祈念いたしました。

詳しいご説明は、後日ブログ投稿においてご紹介できればと考えております。

水琴窟竣工祭

玉前神社神職様より、御祭神、玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)へご奉告させていただきました。

水琴窟竣工祭

場所は二の鳥居の右手、ご神水の隣にございます。ご参拝の際は是非お立ち寄りくださいませ。

水琴窟竣工祭

十川より僭越ながら皆様へご説明をさせていただきました。

今回は、栗原宮司様はじめ神社職員様他、たくさんの方のご協力のおかげで無事にご奉納をすることができました。
誠にありがとうございました。

水琴窟

二つの瓶を持つ珠琴泉は、栗原宮司様の手により置かれました御珠(中央)により結ばれました

 

尚、当研究室では、日本庭園作庭のための様々な講習やセミナー等についてご対応させていただいております。
ご希望の方はお気軽にメールフォームよりお問い合わせください。日程等を調整の上ご対応させていただきます。

水琴窟についてのご紹介・工法については下記のリンクより配信させていただいておりますのでご興味のある方はどうぞご覧ください。

【水琴窟と筧の作り方 〜日本庭園(枯山水・石庭)の作り方その3】

【水琴窟(すいきんくつ)の作り方 】

その他、作庭関係の記事についてはこちらからどうぞ。

お知らせ

お知らせ一覧

ご紹介

プロフィール写真

十川 洋明(トカワ ヨウメイ)

17歳で庭の世界へ飛び込み、その素晴らしさに魅了されました。造園会社数社で修行を積み、1996年に「作庭処 彌右エ門」(現 十川日本庭園研究室)として独立。以来、個人邸の作庭工事を手がけながら、古庭園に興味を持ち京都を初め全国の庭園を見てまわり研鑽を積んでいます。千葉県山武市在住。

 

<主な経歴>
1998年 重森三玲記念館庭園施工
1999年 靖國神社神池整備工事参加
2001年 靖國神社苑内常駐管理責任者
2004年 中国蘇州市に日本庭園施工

 

通常業務以外に日本庭園の古式工法の検証及び技術指導・講演も行っております。詳しく公開されることがなかった技術を、様々な方々にご提供できればと考えております。ご質問・ご相談等、お気軽にメールにてお問合せください。

 

プロフィール詳細