4月24日(土)第1回 初級竹垣講習会 開催のお知らせ(終了致しました)
※終了致しました。ご参加ありがとうございました
1.講習会開催にあたって
十川日本庭園研究室です。今回は「竹垣講習会」ご案内です。
関東地方において千葉県は竹林を多く有する県であり、昨今は山林所有者の高齢化等により多くの未管理竹林が放置されている状況下にあり、「竹害」と言われています。
当研究室としても、竹垣製作の際は管理者の許可を得て、そのような竹林より伐採した竹を使用して竹林環境の改善・再生を試みております。合わせて日本庭園における工法技術の継承者として、様々な情報をこの場を借りて発信させていただいております。
そのような啓蒙活動の一環として、今回実技を中心とした竹垣製作の講習会を開催する運びとなりました。「竹垣を自分で作ってみたい方」「竹垣に興味のある方」「製作技術を見たい方」に対して、本だけでは分からない技術をご提供いたします。
是非、ご参加いただければ幸いです。
2.開催・参加要領詳細
よくお読み下さい。
日 程
令和3年4月24日(土)
9:00〜16:00(ご予定等での途中退出可)
ご注意
雨天が予測される場合は5月1日(土)に順延いたします。
開催について「決行」「中止」のご連絡は前日(4月23日)の17:00までにメールにてご連絡をいたしますので、メール内容をご確認の上、ご対応をお願いいたします。グループでお申込みをされた場合、代表者の方より他の方へご連絡をお願いいたします。
場 所
上総國一之宮 玉前神社 境内
住所:千葉県長生郡一宮町一宮3048
電話:0475-42-2711
※講習会の内容について神社へ直接のお問合せはご遠慮下さい。
講習内容
製作する竹垣は四つ目垣となります。
工法は初心者が理解しやすい基本的なものを予定しています。
参加資格等
・小学生以上の男女。但し小学生の参加は、必ず保護者同伴(1名まで)として
ください。造園業の方もOKです。
・今回は実技講習ですが、見学のみの参加もOKです。但し、その場合も参加費
は必要となります。
・参加定員:20名程度(先着申込順)
参加費、及び参加費に含まれるもの
参加費:大人、小人問わず、お一人様3,000円(税込)
当日、受付時にお支払いください。
※参加費の内訳は下記の内容となります。
①講習料②資料代③神社への玉串料
服装・持参物
実技講習となりますので、動きやすい軽装でご参加下さい。見学のみの方はこの限りではございません。詳細は下記をご参照願います。
●軽装(女性はパンツルック)
●スニーカー等の運動靴(サンダル等は不可)
●帽子(熱中症予防のため)
●作業用手袋(軍手等)
●竹引きノコギリ
※ホームセンター等で販売しています。その他の工具はこちらでご用意。
●マスク
●筆記用具
昼食等休憩
休憩、昼食は各自で自由にお取り下さい。お持ち込み又は近隣の飲食店をご利用ください。尚、ゴミは各自でお持ち帰りください。
お申込み方法
下記のお申込み・お問合せフォームよりお申込みください。また、お問合せの場合も下記フォームをご利用ください。
グループでお申込みの場合は、お問合せ欄にご自分を含めた全員のお名前と人数を入力してください。
上記以外の方法では受付しておりませんので、ご了承ください。
その他
製作された竹垣は神社へご奉納いたしますので、お持ち帰りはできませんので、予めご了承ください。
当日は竹細工職人のスタッフもおりますので、竹製シャベル・花入れ・竹とんぼの製作指導も行います。こちらは各自お持ち帰り可能です。
わーもっと早く知ってればなあ…
今度うちでも是非企画して下さい!